ナンバープレートをなんらかの理由で破損したり紛失するなど、所定の状態を維持できなくなった場合、新たに再交付(番号変更の申請)を受けなくてはなりません。再交付を申請する書類に特別なものはありませんが、ナンバープレートがない場合は、返納できない理由や経緯をまとめた理由書の添付が必要になります。ナンバープレートが存在しない理由としては、脱落や盗難に遭ったなどの事由は複数考えられますが、犯罪に巻き込まれる危険性もあることから、いずれにしても早急に警察署に届け出て、その届け出年月日/警察署名/受理番号、さらに発見されたときは返納することを明記したうえで、所有者もしくは使用者が署名して提出します。ナンバープレート交付手数料は約2,000円です。
再交付を受けるためにはナンバープレートを紛失したクルマそのものを運輸支局または自動車検査登録事務所に持ち込む必要があります。注意が必要なのは、ナンバープレートがない以上、そのままでは公道上を走行することはできないことです。運搬車両を手配して運ぶか、仮ナンバーを手配して持ち込みます。軽自動車に関しては、同様に、軽自動車検査協会への申請となります。
2013年02月現在